安全運転講習(企業・一般)

長浜自動車学校では、危険予測に重点をおき、より複雑な交通状況にも対応できるドライバーの育成を目的に、実践型の交通安全講習を行っています。

企業研修・地域での交通安全活動にお役立て下さい。

ご用命をお待ちしております。

講習プラン

 ①事故を何度も繰り返される方への講習
 ②新入社員への研修
 ③会社の業務で車を運転される方
  (例) 集金業務、検針業務、営業先回りなど

などをご用意しております。

「3時間講習・2時間講習・講義のみ」のコースとなり、ご要望をお聞きしながら講習内容を決めていく形になります。

講習内容の一例をご参考にして下さい。

例1
2時間講習でオブジェを使用  講習料金 ¥7,700/人
 ・1時間目 オブジェを使った運転実習
 ・2時間目 ディスカッション

例2
3時間講習でオブジェとOD式運転適性検査を使用 講習料金 ¥12,100/人
 ・1時間目 オブジェを使った運転実習
 ・2時間目 運転適性検査
 ・3時間目 ディスカッション

安全運転講習 料金表

※3時間講習を超える場合は、1時間あたり¥4,000(税込¥4,400)となります。

※1時限は50分間になります。

人数 料金
3時間講習 1名あたり ¥9,000(税込¥9,900)
2時間講習 1名あたり ¥6,000(税込¥6,600)
講義のみ
(1時間)
人数制限なし ¥10,000(税込¥11,000)

オプション

  単価 料金
オブジェ講習 1名あたり ¥1,000(税込¥1,100)
OD式運転適性検査 1名あたり ¥1,000(税込¥1,100)
スキッドカー講習 1名あたり ¥1,000(税込¥1,100)

追加料金

 単価料金
マンツーマン講習1時限あたり¥1,000(税込¥1,100)
出張費講義1回あたり¥4,000(税込¥4,400)
1台1時間あたり¥1,000(税込¥1,100)

運転技能自動評価システム「オブジェ」について

「ドライバーの動作」+「車の動き」をチェック!
運転状況や改善点の「マル見え化」で交通事故予防運転のレベルアップが期待できます!

当校の「オブジェ」は、ATRーSensetech製になります。詳しい内容は、下記のサイトをご覧下さい。